交通事故弁護士相談の悩みは費用!
交通事故に巻き込まれてしまったら、できるだけ早い段階で弁護士に相談するのが一番安心です。
被害者になってしまうと、心身や所有物、また所得などにいろいろな損害を受けます。この損害分のお金を加害者に請求するのが損害賠償請求で、被害者にはその権利が認められています。損害賠償請求の内容や金額は、交通事故の当事者どうしが話し合って決め、解決とします。警察の見分で事件の扱いにならなければ、その後の警察の介入はないからです。
当事者間の交渉とは言っても、実際に加害者サイドから交渉にあたるのは保険会社です。これは、加害者が自動車保険に付いている示談交渉代行サービスを利用しているからです。そのため交渉は保険会社と被害者個人の間で進められることになります。
示談交渉で要注意なのが、保険会社ペースで進められてしまうと被害者は損をしがちということです。加害者の賠償責任を実際に果たすのは保険会社なので賠償金額は安く抑えたい立場ですし、示談交渉には慣れているので安い基準で計算した賠償金で早々に示談成立を求める傾向があります。交通事故直後に法律相談をして示弁護士の先生に示談の代理人になってもらえば、保険会社としても安すぎる賠償金で交渉を進めることはできなくなります。もしも安い賠償金を提示してきても、弁護士の先生が付いていればその不当な部分を正して正当な金額で再請求してくれるので、結果的に賠償金が何倍にも増額されることがよくあります。
弁護士徳屋宇kなら費用倒れの心配なし
このようにメリットが大きい弁護士相談ですが、法律事務所に相談をしたり依頼するとなると費用が心配という方が大勢います。法律事務所というと敷居が高いイメージがありますが、昨今では身近なトラブルの相談相手として利用しやすい雰囲気の法律事務所が増えてきています。また法律事務所での相談費用は、着手金と報酬金から成っているのが一般的ですが、最近では着手金なしで完全成功報酬型の明朗会計システムを採用している事務所も多くなっています。
また、自動車任意保険の多くのプランでオプション契約で弁護士特約を付加することができます。交通事故で被害者になってしまい、過失がゼロの100パーセント被害者の立場ですと保険に付いている示談交渉代行サービスの適用が受けられず個人で相手方の保険会社と交渉しなければなりません。そんな時、弁護士特約を付けていれば法律事務所への相談費用の心配をせずにサポートしてもらうことができます。